食べ物ネタばかりになっている最近の私のブログで申し訳ないです(^◇^;)
今日はこんな商品を食べたので、ご報告させてくださいね!
こちらです!

カップヌードル 謎肉丼です!
今日のお昼にいただきました♪
カップヌードルの謎肉はもう市民権を得ていて、皆さんおなじみの味ですよねー。
それがご飯ものの具になってしまったというとんでもない商品です(笑)。
でも美味しそうなので、買ったときから食べるのを楽しみにしていました。
作り方は簡単で、まずふたを線まで開けて、容器を横に振ります。
すると謎肉がご飯の底から浮かび上がってきます。
そこにお湯を入れて、5分待ち、あとはスプーンでぐるぐるするだけです。
完成品はこんな感じです!

もっと水っぽくなると思ってたんですけど、思ってたより炊きたてのご飯という見た目になりました。
カップヌードルの香りもしてきて、これは美味しそうだなぁと思いました。
さっそく食べてみるとこれは美味しいー。
あまり行儀の良い食べ方ではないですけど、カップヌードルの残り汁にご飯を放り込んで、そこにたくさんの謎肉を混ぜ込んだという感じの味です。
コロチャーは入ってなくて、ただ元祖謎肉だけが入ってる感じなので、謎肉ファンにも納得の謎肉丼ではないでしょうか…。
このお湯を入れて作るご飯ものはボリュームが足りないなぁと思うことも多かったんですけど、これはおなかいっぱいになりました!
たくさんの謎肉のボリュームがすごいと思いました。
正直、スーパーで245円もして、高いなぁと思ったんですけど、このボリュームなら納得かな…という感じです!
かなりオススメなので、もし見かけられることがあれば、買ってみていただけると嬉しいですねー♪
コメント
これは凄い!と思いましたが、こちらではまだ見かけません。
今頃になってどん兵衛の全部のせが出てきた位なので
忘れた頃に店頭に並ぶのかなぁ。。。と思ったり・・・
美味しそうな感じ伝わってきました。
こういうご飯系は食べたことないのですが、これは本当に
お腹いっぱいになりそうですね!
>マコさん
いつもコメントありがとうございます♪
これはすごいと思われましたか(笑)。
でもそちらではまだ見かけないんですねー。
そちらでは最近どん兵衛の全部のせが出てきたくらいとのことなので、
ちょっと時間差があるのかもしれないですね。
またちょこちょことスーパーとかコンビニを覗いてみていただけると嬉しいです♪
これは美味しかったですよー。
こういうご飯系はたいていボリュームが足りないと思われると思うのですけど、
謎肉がたくさん入っているので、ボリュームはかなりのものです(笑)。
私はおなかいっぱいになったので、マコさんにもオススメ出来ます!
見かけることがあれば、よろしければ食べてみてくださいね♪